災害訓練を行いました
2015.10.28
健康倶楽部 全体
イベントレポート
小規模多機能ホーム奏とデイサービスセンターARK奏を併設する、
健康倶楽部奏では、10月24日に災害訓練を行いました。
先月は火事を想定した消防避難訓練を行いましたが、
今回は震度5強の地震を想定しての、災害避難訓練です。
午後2時、施設内にベルが鳴り響き、訓練開始です。
建物が歪み、扉が開かなくなることがあるため、
すぐに玄関・非常口を開放します。
お客様には座布団を被って頂き、落下物による怪我を防いで頂きました。
(2015年10月24日 小規模多機能ホーム奏フロアにて)
地震が弱まったところで、建物外に避難します。
皆さん真剣に取り組んでくださり、スムーズに避難が出来ました。
(2015年10月24日 小規模多機能ホーム奏 廊下にて)
一時避難場所である駐車場にて、当日の業務表を元に、
お客様並びに職員の人数確認を行います。
(2015年10月24日 健康倶楽部奏駐車場にて)
避難状況を防火管理者に報告し、避難訓練は終了です。
小樽消防の方より総評を頂きました。
概ね良好との評価を頂くことが出来ましたが、
避難口がどうしても混雑してしまうため、
車椅子の方等、歩行に不安のある方の二次災害が起こらぬよう、
注意が必要とのお話もありました。
参加出来なかった職員にも今回の結果を周知し、
災害に対する意識を共有していきたいと思います。
(2015年10月24日 株式会社健康倶楽部 管理部 佐々木)