感染症・災害訓練 シミュレーション研修②

2025.03.13

健康倶楽部 全体

研修・セミナー

小規模多機能ホーム奏にてシミュレーション研修を行いました。

今回は施設到着後に発熱確認、陽性が判明し宿泊利用となる利用者を想定し
対応やケアのシミュレーションを行いました。

まずクラスター経験組と未経験組の2組に分かれてグループワークを行いました。

その後、各グループで発表、意見交換を行いました。

意見交換後は、隔離対応で居室内で必要な物品、居室入口に使用する物品の準備をしました。


(居室内で必要な物品)


(居室入口に使用する物品)


(居室内でのポータブルトイレ)

参加した職員からは、『勉強になった』『有意義なシミュレーションだった』『復習になった』等の
声があがりました。
改めて初動の動き、準備する備品把握の大切さがわかりました。

(2025年3月13日 株式会社健康倶楽部 管理部 伊藤)